![]() 火曜日、娘の幼稚園でいもほり遠足があった。先週予定されていたのが雨天のために延期となり、 子供達は本当に首を長ーーーくして待っていたのだった。 さて、私の悩みはお弁当。姫様の幼稚園では週に1回だけだけどお弁当dayがある。ありがたいことに残りは給食だが、私にはこの週1日のお弁当作りも大変な任務なのだ。しかも今週は「遠足」だから、いつもとはちょっと違う方がいいだろうなーー。と思えばますます悩む。料理を作るのは好きだ。しかし、上手に盛り付けたりするセンスがないのだ。せっかく作った弁当も見栄えが悪ければ台無し・・・。 しかし、最近そんな時の強い見方を見つけた! お弁当作りが得意な方々のサイトやブログだ。 特に幼稚園児用のお弁当などは、キャラクター弁当や季節やイベントをテーマにしたものなど、 それはそれは見るだけでワクワクしてくる。 ・・・と言うことで、さて、いもほり遠足用のお弁当。 今回は、「弁当ノススメ」というブログで、紹介されたキャラクター弁当を参考に・・・というより、ほとんどパクらさていただいて作ってみた(管理人のモモ太郎さんごめんなさい)・・・「うさはな弁当」。なんか・・お手本とちょっと違うけど・・ど、どうだ!!!? 朝、目が覚めた姫様に意気揚々と見せたら、「んーー、これなあに?」だって。 へ・・・ヘコまないぞ。 クスン ところで、他にも沢山ある素晴らしいお弁当サイトのうち私がよくお邪魔するところをこちらのページで紹介している。どれも、驚くほどの素晴らしさ。「お弁当って芸術なんだぁ。」と、きっと感じるはず!! 読んでいただけて嬉しいです! ![]() |
<< 前記事(2005/10/10) | ブログのトップへ | 後記事(2005/10/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
すご〜い!センスいいですね〜〜お弁当!! |
ビッケ 2005/10/16 20:00 |
ビッケさんへ |
ハクナマタタ 2005/10/17 16:56 |
<< 前記事(2005/10/10) | ブログのトップへ | 後記事(2005/10/16) >> |